免費論壇 繁體 | 簡體
Sclub交友聊天~加入聊天室當版主
分享
返回列表 發帖
1226 吉岡善四郎
(1892.1.16-1967.8.26)
官位 陸軍中将従四位勲二等
陸士24期 砲工高21期
出身地 宮城県
明治25年1月16日生
明治43年(1910)5月31日 陸軍中央幼年学校卒業 士官候補生
明治43年(1910)12月1日 陸軍士官学校入校
明治45年(1912)5月28日 陸軍士官学校卒業(第24期)
大正元年(1912)12月24日 陸軍工兵少尉任官 近衛工兵大隊附
大正2年(1913)12月1日 陸軍砲工学校普通科学生
大正3年(1914)11月25日 陸軍砲工学校高等科学生
大正4年(1915)12月8日 陸軍砲工学校高等科卒業(第21期)
大正4年(1915)12月25日 陸軍工兵中尉昇進
大正6年(1917)8月6日 近衛工兵大隊副官
大正8年(1919)9月1日 陸軍士官学校生徒隊附
大正9年(1920)8月10日 近衛工兵大隊附
大正9年(1920)12月25日 近衛工兵大隊中隊長心得
大正10年(1921)4月20日 陸軍工兵大尉昇進 近衛工兵大隊中隊長
大正11年(1922)2月1日 陸軍工兵学校甲種学生
大正12年(1923)4月1日 陸軍工兵学校教官
昭和3年(1928)8月10日 陸軍工兵少佐昇進 工兵第14大隊附
昭和5年(1930)3月6日 陸軍技術本部員
昭和9年(1934)8月1日 陸軍工兵中佐昇進 陸軍工兵学校教官兼同校研究部員
昭和9年(1934)9月20日 兼陸軍重砲兵学校研究部員
昭和10年(1935)3月15日 陸軍工兵学校研究部主事兼同校教官兼陸軍重砲兵学校研究部員
昭和10年(1935)8月1日 陸軍士官学校教官
昭和12年(1937)10月5日 工兵第26連隊長
昭和13年(1938)3月1日 陸軍工兵大佐昇進
昭和15年(1940)8月1日 陸軍工兵学校幹事
昭和16年(1941)10月15日 陸軍少将昇進
昭和16年(1941)12月1日 陸軍工兵学校長
昭和18年(1943)3月1日 第11工兵隊司令官
昭和18年(1943)6月10日 駐蒙軍司令部附(築城部長)
昭和19年(1944)2月16日 勲二等瑞宝章
昭和19年(1944)3月1日 陸軍工兵学校長
昭和19年(1944)11月22日 工兵監兼大本営陸軍幕僚附
昭和20年(1945)4月30日 陸軍中将昇進
昭和20年(1945)7月2日 従四位
昭和20年(1945)9月5日 免兼大本営陸軍幕僚附
昭和42年(1967)8月26日 76歳で死去

TOP

1227 辻演武
(1892.2.28-1969.8.10)
官位 陸軍中将従四位勲二等
陸士25期
出身地 佐賀県
明治25年2月28日生
父 東与賀村長辻武一郎の長男
明治44年(1911)5月29日 陸軍中央幼年学校卒業
明治44年(1911)5月31日 士官候補生
明治44年(1911)12月1日 陸軍士官学校入校
大正2年(1913)5月26日 陸軍士官学校卒業(第25期)
大正2年(1913)12月25日 陸軍砲兵少尉任官 野砲兵第24連隊附
大正3年(1914)12月15日 陸軍砲工学校普通科学生
大正4年(1915)12月8日 陸軍砲工学校高等科学生
大正6年(1917)8月6日 陸軍砲兵中尉昇進
大正6年(1917)12月1日 陸軍野戦砲兵射撃学校乙種学生
大正7年(1918)3月20日 陸軍野戦砲兵射撃学校乙種学生修了
大正7年(1918)7月29日 野砲兵第24連隊大隊副官
大正9年(1920)4月1日 野砲兵第26連隊副官
大正9年(1920)12月1日 野砲兵第26連隊大隊副官
大正10年(1921)12月1日 野砲兵第26連隊附
大正11年(1922)8月15日 陸軍砲兵大尉昇進 野砲兵第26連隊大隊副官
大正14年(1925)9月29日 野砲兵第26連隊附
大正15年(1926)1月15日 野砲兵第26連隊中隊長
昭和2年(1927)12月16日 野砲兵第26連隊附
昭和3年(1928)1月10日 陸軍野戦砲兵学校甲種学生
昭和3年(1928)7月10日 陸軍野戦砲兵学校甲種学生修了
昭和4年(1929)8月1日 野砲兵第26連隊副官
昭和5年(1930)8月1日 陸軍砲兵少佐昇進 野砲兵第26連隊附(参謀本部附勤務)
昭和7年(1932)4月11日 第3師団参謀
昭和10年(1935)8月1日 陸軍砲兵中佐昇進
昭和11年(1936)3月7日 野砲兵第10連隊附
昭和11年(1936)7月10日 勲三等旭日中綬章
昭和13年(1938)7月15日 陸軍砲兵大佐昇進 野砲兵第23連隊長
昭和15年(1940)3月9日 南京政府軍事顧問
昭和16年(1941)7月27日 第20砲兵団長
昭和17年(1942)1月19日 留守第20師団司令部附
昭和17年(1942)8月1日 陸軍少将昇進
昭和17年(1942)10月10日 勲二等瑞宝章
昭和17年(1942)12月1日 中部軍兵器部長
昭和20年(1945)1月20日 陸軍兵器学校長
昭和20年(1945)4月30日 陸軍中将昇進
昭和44年(1969)8月10日 78歳で死去

TOP

1228 伊藤範治
(1892.4.30-1985.10.31)
官位 陸軍中将従四位勲二等
陸士25期 砲工高22期
出身地 福井県
明治25年4月30日生
明治44年(1911)5月29日 陸軍中央幼年学校卒業
明治44年(1911)5月31日 士官候補生
明治44年(1911)12月1日 陸軍士官学校入校
大正2年(1913)5月26日 陸軍士官学校卒業(第25期)
大正2年(1913)12月25日 陸軍砲兵少尉任官 野砲兵第14連隊附
大正3年(1914)12月1日 陸軍砲工学校普通科学生
大正4年(1915)12月8日 陸軍砲工学校高等科学生
大正5年(1916)11月30日 陸軍砲工学校高等科卒業(第22期)
大正6年(1917)8月6日 陸軍砲兵中尉昇進
大正7年(1918)10月25日 陸軍野戦砲兵射撃学校教導大隊附兼同校教官
大正9年(1920)2月18日 陸軍野戦砲兵射撃学校教導大隊副官
大正10年(1921)12月1日 野砲兵第14連隊附
大正11年(1922)8月15日 陸軍砲兵大尉昇進 陸軍野戦砲兵学校高射砲練習隊副官
大正13年(1924)10月14日 陸軍野戦砲兵学校高射砲練習隊中隊長兼同校教官兼同校研究部員
大正14年(1925)5月1日 陸軍野戦砲兵学校教導連隊附兼同校教官兼同校研究部員
昭和3年(1928)3月24日 高射砲第1連隊中隊長
昭和4年(1929)3月16日 高射砲第1連隊副官
昭和5年(1930)8月1日 陸軍砲兵少佐昇進
昭和5年(1930)8月29日 高射砲第1連隊大隊長
昭和6年(1931)8月1日 陸軍砲工学校教官
昭和10年(1935)8月1日 陸軍砲兵中佐昇進
昭和13年(1938)5月30日 高射砲第16連隊長
昭和13年(1938)7月15日 陸軍砲兵大佐昇進
昭和15年(1940)8月1日 陸軍防空学校幹事(~昭和15年12月2日)
昭和16年(1941)7月31日 第2高射砲隊長
昭和17年(1942)8月1日 陸軍少将昇進
昭和17年(1942)11月9日 中部防空旅団長
昭和19年(1944)3月1日 中部防空集団長
昭和19年(1944)5月10日 砲兵監部附兼大本営陸軍幕僚附
昭和19年(1944)8月22日 千葉陸軍高射学校長
昭和20年(1945)4月1日 西部高射砲集団長
昭和20年(1945)4月30日 陸軍中将昇進
昭和20年(1945)5月5日 高射第4師団長
昭和20年(1945)7月2日 従四位
昭和20年(1945)7月25日 勲二等瑞宝章
昭和60年(1985)10月31日 94歳で死去

TOP

1229 沢田保富
(1890.11.29-1947.3.25)
官位 陸軍中将従四位勲二等功三級
陸士25期 陸大37期
出身地 愛媛県
明治23年11月29日生
明治43年(1910)12月1日 士官候補生
明治44年(1911)12月1日 陸軍士官学校入校
大正2年(1913)5月26日 陸軍士官学校卒業(第25期)
大正2年(1913)12月25日 陸軍歩兵少尉任官 歩兵第21連隊附
大正6年(1917)8月6日 陸軍歩兵中尉昇進
大正11年(1922)12月14日 陸軍大学校入校
大正12年(1923)8月6日 陸軍歩兵大尉昇進 歩兵第21連隊附
大正14年(1925)6月18日 歩兵第21連隊大隊副官
大正14年(1925)11月25日 歩兵第21連隊中隊長
大正14年(1925)11月27日 陸軍大学校卒業(第37期)
昭和2年(1927)3月15日 陸軍運輸部附勤務
昭和3年(1928)1月9日 歩兵第21連隊大隊副官
昭和3年(1928)8月10日 陸軍運輸部員
昭和4年(1929)3月16日 陸軍歩兵少佐昇進 陸軍運輸部附
昭和4年(1929)8月1日 陸軍運輸部員
昭和5年(1930)12月9日 歩兵第11連隊大隊長
昭和7年(1932)2月2日 陸軍運輸部附
昭和7年(1932)12月24日 歩兵第43連隊附
昭和9年(1934)3月5日 澎湖島要塞参謀兼馬公要港部参謀
昭和9年(1934)4月29日 功四級金鵄勲章
昭和9年(1934)8月1日 陸軍歩兵中佐昇進
昭和11年(1936)8月1日 免兼馬公要港部参謀
昭和12年(1937)8月30日 野戦鉄道司令部附
昭和13年(1938)3月1日 陸軍歩兵大佐昇進
昭和13年(1938)7月13日 歩兵第62連隊長
昭和15年(1940)8月1日 留守第5師団参謀長
昭和16年(1941)3月1日 陸軍少将昇進 第7歩兵団長(~昭和17年7月9日)
昭和17年(1942)7月11日 第2船舶輸送司令官
昭和18年(1943)5月11日 勲二等瑞宝章
昭和18年(1943)12月3日 第5船舶輸送司令官
昭和19年(1944)4月1日 船舶兵団長
昭和19年(1944)10月30日 教育船舶兵団長
昭和20年(1945)4月30日 陸軍中将昇進
昭和20年(1945)7月2日 従四位
昭和22年(1947)3月25日 58歳で死去

TOP

1230 玉田美郎
(1891.9.23-1989.8.16)
官位 陸軍中将従四位
陸士25期
出身地 新潟県
明治24年9月23日生
明治44年(1911)5月29日 陸軍中央幼年学校卒業
明治44年(1911)5月31日 士官候補生
明治44年(1911)12月1日 陸軍士官学校入校
大正2年(1913)5月26日 陸軍士官学校卒業(第25期)
大正2年(1913)12月25日 陸軍歩兵少尉任官 歩兵第28連隊附
大正6年(1917)8月6日 陸軍歩兵中尉昇進
大正12年(1923)8月6日 陸軍歩兵大尉昇進 歩兵第28連隊中隊長
大正12年(1923)10月16日 歩兵第28連隊大隊副官
大正14年(1925)5月1日 歩兵第28連隊中隊長
大正15年(1926)4月5日 陸軍歩兵学校甲種学生
大正15年(1926)7月20日 陸軍歩兵学校甲種学生修了
昭和2年(1927)3月15日 歩兵第26連隊附(北海道庁立余市中学校配属将校)
昭和3年(1928)8月10日 歩兵第28連隊附(参謀本部附勤務)
昭和5年(1930)3月6日 第19師団参謀
昭和5年(1930)8月1日 陸軍歩兵少佐昇進
昭和7年(1932)2月3日 歩兵第20連隊大隊長
昭和8年(1933)12月20日 歩兵第20連隊附
昭和9年(1934)4月12日 戦車第2連隊附
昭和10年(1935)8月1日 陸軍歩兵中佐昇進 歩兵第28連隊附
昭和11年(1936)4月13日 第7師団司令部附
昭和11年(1936)12月1日 陸軍戦車学校教官兼同校研究部員
昭和13年(1938)7月15日 陸軍歩兵大佐昇進
昭和13年(1938)8月21日 戦車第4連隊長
昭和15年(1940)3月9日 陸軍公主嶺学校教導戦車隊長
昭和15年(1940)12月2日 陸軍公主嶺学校教導戦車連隊長
昭和16年(1941)10月15日 陸軍少将昇進
昭和16年(1941)12月1日 陸軍少年戦車兵学校長
昭和19年(1944)3月14日 海上機動第2旅団長
昭和20年(1945)4月30日 陸軍中将昇進
昭和20年(1945)5月5日 陸軍歩兵学校附
昭和20年(1945)5月23日 第96師団長
昭和20年(1945)7月2日 従四位
朝鮮軍管区司令部附
昭和20年(1945)11月9日 東部軍管区司令部附
昭和20年(1945)12月 予備役編入
平成元年(1989)8月16日 99歳で死去

TOP

1231 中山政康
(1893.9.1-1981.1.21)
官位 陸軍中将従四位勲二等功四級
陸士25期 砲工高22期
出身地 茨城県
明治26年9月1日生
明治44年(1911)5月29日 陸軍中央幼年学校卒業
明治44年(1911)5月31日 士官候補生
明治44年(1911)12月1日 陸軍士官学校入校
大正2年(1913)5月26日 陸軍士官学校卒業(第25期)
大正2年(1913)12月25日 陸軍砲兵少尉任官 野砲兵第9連隊附
大正3年(1914)12月1日 陸軍砲工学校普通科学生
大正4年(1915)12月8日 陸軍砲工学校高等科学生
大正5年(1916)11月30日 陸軍砲工学校高等科卒業(第22期)
大正6年(1917)8月6日 陸軍砲兵中尉昇進
大正7年(1918)7月29日 第9師団兵器部員
大正8年(1919)4月15日 陸軍野戦砲兵射撃学校教導大隊附兼同校教官
大正10年(1921)12月1日 野砲兵第9連隊附
大正11年(1922)8月15日 陸軍砲兵大尉昇進 陸軍野戦砲兵学校教導連隊中隊長兼同校教官兼同校研究部員
大正13年(1924)5月27日 陸軍野戦砲兵学校教官兼同校研究部員
大正15年(1926)10月19日 陸軍野戦砲兵学校研究部主事兼同校教官
昭和4年(1929)12月10日 砲兵監部員
昭和5年(1930)3月6日 陸軍砲兵少佐昇進
昭和7年(1932)12月7日 野砲兵第24連隊大隊長
昭和9年(1934)3月5日 陸軍野戦砲兵学校教官兼同校研究部員兼下志津陸軍飛行学校教官
昭和10年(1935)8月1日 陸軍砲兵中佐昇進
昭和11年(1936)8月1日 皇族附武官(永久王附属)
昭和13年(1938)7月15日 陸軍砲兵大佐昇進
昭和14年(1939)3月9日 野砲兵第3連隊長
昭和15年(1940)12月2日 関東軍砲兵司令部員
昭和16年(1941)7月27日 第7砲兵司令部員
昭和17年(1942)6月26日 第24砲兵団長
昭和17年(1942)8月1日 陸軍少将昇進
昭和19年(1944)4月12日 勲二等瑞宝章
昭和19年(1944)5月19日 第24師団司令部附
昭和19年(1944)6月10日 第7砲兵司令官
昭和20年(1945)4月30日 陸軍中将昇進
昭和20年(1945)5月5日 陸軍歩兵学校附
昭和20年(1945)5月23日 第77師団長
昭和20年(1945)7月2日 従四位
昭和56年(1981)1月21日 89歳で死去

TOP

1232 細見惟雄
(1892.4.9-1963.8.10)
官位 陸軍中将従四位功四級
陸士25期
出身地 長野県
明治25年4月9日生
父 判事岡正純の子
明治44年(1911)5月29日 陸軍中央幼年学校卒業
明治44年(1911)5月31日 士官候補生
明治44年(1911)12月1日 陸軍士官学校入校
大正2年(1913)5月26日 陸軍士官学校卒業(第25期)
大正2年(1913)12月25日 陸軍歩兵少尉任官 歩兵第50連隊附
大正6年(1917)8月6日 陸軍歩兵中尉昇進
大正7年(1918)9月16日 第13師団司令部附勤務
大正8年(1919)9月22日 免第13師団司令部附勤務
大正11年(1922)2月8日 陸軍歩兵学校教導連隊附
大正12年(1923)8月6日 陸軍歩兵大尉昇進 歩兵第50連隊中隊長
大正13年(1924)8月20日 陸軍歩兵学校教導連隊大隊副官兼兼同校研究部員
大正14年(1925)5月1日 陸軍歩兵学校教導隊附兼同校教官
大正15年(1926)8月6日 軍事参議官副官兼教育総監部副官(陸軍大将菊池慎之助附属)
昭和2年(1927)9月22日 陸軍士官学校本科生徒隊副官
昭和3年(1928)8月10日 陸軍士官学校本科生徒隊中隊長
昭和5年(1930)8月1日 陸軍歩兵少佐昇進
昭和7年(1932)6月10日 歩兵第59連隊附
昭和8年(1933)3月18日 戦車第1隊附
昭和8年(1933)8月1日 戦車第1連隊附
昭和10年(1935)8月1日 陸軍歩兵中佐昇進
昭和11年(1936)8月1日 陸軍戦車学校教導隊長兼同校教官兼同校研究部員
昭和12年(1937)8月14日 戦車第5大隊長
昭和13年(1938)3月1日 陸軍歩兵大佐昇進
昭和13年(1938)7月15日 陸軍戦車学校教導隊長
昭和14年(1939)8月1日 公主嶺陸軍戦車学校研究部主事
昭和15年(1940)12月2日 千葉陸軍戦車学校幹事
昭和16年(1941)10月15日 陸軍少将昇進 陸軍機甲整備学校幹事
昭和17年(1942)4月1日 陸軍機甲整備学校長
昭和18年(1943)12月27日 戦車第1旅団長
昭和19年(1944)10月14日 独立戦車第1旅団長
昭和20年(1945)4月30日 陸軍中将昇進
昭和20年(1945)5月5日 陸軍歩兵学校附
昭和20年(1945)6月15日 戦車第1師団長
昭和20年(1945)7月2日 従四位
昭和38年(1963)8月10日 72歳で死去

TOP

1233 山口信一
(1891.4.19-1946.7.25)
官位 陸軍中将従四位勲二等功四級
陸士25期 陸大35期
出身地 東京府
明治24年4月19日生
明治44年(1911)5月29日 陸軍中央幼年学校卒業
明治44年(1911)5月31日 士官候補生
明治44年(1911)12月1日 陸軍士官学校入校
大正2年(1913)5月26日 陸軍士官学校卒業(第25期)
大正2年(1913)12月25日 陸軍歩兵少尉任官 歩兵第67連隊附
大正6年(1917)8月6日 陸軍歩兵中尉昇進
大正9年(1920)12月7日 陸軍大学校入校
大正12年(1923)8月6日 陸軍歩兵大尉昇進
大正12年(1923)11月29日 陸軍大学校卒業(第35期)
大正12年(1923)12月15日 歩兵第67連隊中隊長
大正14年(1925)5月1日 歩兵第57連隊中隊長
大正14年(1925)12月18日 教育総監部附勤務
大正15年(1926)1月22日 歩兵第57連隊附
昭和2年(1927)7月1日 陸軍士官学校教官
昭和2年(1927)12月16日 陸軍士官学校附
昭和3年(1928)8月10日 陸軍歩兵少佐昇進 歩兵第18連隊附
昭和4年(1929)8月1日 歩兵第34連隊附(静岡県静岡師範学校配属将校)
昭和7年(1932)8月8日 歩兵第34連隊大隊長
昭和8年(1933)12月20日 陸軍歩兵中佐昇進 陸軍士官学校教官
昭和10年(1935)4月8日 兼陸軍軍医学校教官
昭和11年(1936)7月10日 勲三等旭日中綬章
昭和11年(1936)8月1日 陸軍士官学校附
昭和12年(1937)8月2日 陸軍歩兵大佐昇進 陸軍予科士官学校附
昭和12年(1937)8月23日 第2軍副官
昭和13年(1938)4月4日 北支那方面軍特務部員
昭和14年(1939)1月27日 歩兵第57連隊留守隊長(~昭和14年3月1日)
昭和14年(1939)3月9日 歩兵第212連隊長
昭和15年(1940)8月1日 陸軍兵器本部附
昭和16年(1941)3月1日 陸軍少将昇進
昭和16年(1941)4月7日 第51歩兵団長(~昭和16年9月19日)
昭和16年(1941)11月8日 歩兵第39旅団長
昭和17年(1942)12月20日 留守第6師団兵務部長
昭和18年(1943)6月10日 第46師団兵務部長
昭和18年(1943)10月1日 留守近衛第2師団兵務部長
昭和19年(1944)1月7日 東部軍兵務部長
昭和19年(1944)6月13日 勲二等瑞宝章
昭和20年(1945)2月1日 東部軍管区兵務部長
昭和20年(1945)4月30日 陸軍中将昇進
昭和20年(1945)5月5日 陸軍歩兵学校附
昭和20年(1945)6月1日 第354師団長
昭和20年(1945)7月2日 従四位
昭和21年(1946)7月25日 56歳で死去

TOP

1234 石田乙五郎
(1892.1.18-1977.3.7)
官位 陸軍中将
陸士25期 東大政治
出身地 広島県
明治25年1月18日生
明治43年(1910)12月1日 士官候補生
明治44年(1911)12月1日 陸軍士官学校入校
大正2年(1913)5月26日 陸軍士官学校卒業(第25期)
大正2年(1913)12月25日 陸軍歩兵少尉任官 歩兵第50連隊附
大正6年(1917)8月6日 陸軍歩兵中尉昇進
大正7年(1918)10月19日 陸軍憲兵中尉転科 善通寺憲兵隊分隊長
大正8年(1919)9月1日 憲兵練習所士官学生
大正8年(1919)9月16日 善通寺憲兵隊副官
大正9年(1920)8月23日 憲兵副官
大正11年(1922)8月15日 陸軍憲兵大尉昇進
大正14年(1925)5月1日 憲兵司令部附
昭和3年(1928)3月24日 東京憲兵隊分隊長
昭和4年(1929)4月16日 東京憲兵隊上野憲兵分隊長
昭和5年(1930)8月1日 陸軍憲兵少佐昇進 東京憲兵隊牛込憲兵分隊長
昭和6年(1931)9月15日 憲兵練習所教官
昭和10年(1935)3月15日 羅南憲兵隊長
昭和10年(1935)8月1日 陸軍憲兵中佐昇進
昭和13年(1938)7月15日 陸軍憲兵大佐昇進
昭和13年(1938)8月31日 支那駐屯憲兵隊警務部長
昭和16年(1941)3月1日 台北憲兵隊長
昭和17年(1942)8月1日 陸軍少将昇進 台湾憲兵隊司令官
昭和19年(1944)1月17日 陸軍憲兵学校長
昭和19年(1944)11月22日 憲兵司令部本部長
昭和20年(1945)4月30日 陸軍中将昇進
昭和52年(1977)3月7日 86歳で死去

TOP

1235 真崎久満雄
(1891.7.14-1953.5.1)
官位 陸軍中将従四位
陸士25期 砲工高22期
出身地 佐賀県
明治24年7月14日生
明治43年(1910)12月1日 士官候補生
明治44年(1911)12月1日 陸軍士官学校入校
大正2年(1913)5月26日 陸軍士官学校卒業(第25期)
大正2年(1913)12月25日 陸軍砲兵少尉任官 野砲兵第13連隊附
大正3年(1914)12月1日 陸軍砲工学校普通科学生
大正4年(1915)12月8日 陸軍砲工学校高等科学生
大正5年(1916)11月30日 陸軍砲工学校高等科卒業(第22期)
大正6年(1917)8月6日 陸軍砲兵中尉昇進
大正7年(1918)12月1日 陸軍野戦砲兵射撃学校乙種学生
大正8年(1919)3月15日 陸軍野戦砲兵射撃学校乙種学生修了
大正9年(1920)4月1日 陸軍航空学校教官
大正9年(1920)8月2日 陸軍航空学校丙種学生
大正9年(1920)10月1日 陸軍航空学校丙種学生修了
大正10年(1921)12月1日 陸軍砲兵大尉昇進
大正13年(1924)5月17日 下志津陸軍飛行学校教官
大正14年(1925)5月1日 陸軍航空兵大尉転科
大正14年(1925)7月7日 兼下志津陸軍飛行学校研究部員
大正15年(1926)8月6日 下志津陸軍飛行学校研究部主事兼同校教官
昭和2年(1927)7月26日 下志津陸軍飛行学校教官兼同校研究部員
昭和3年(1928)3月24日 陸軍航空兵少佐昇進
昭和5年(1930)5月22日 陸軍航空本部員
昭和7年(1932)9月8日 兼陸軍通信学校研究部員
昭和9年(1934)12月10日 陸軍航空兵中佐昇進
昭和10年(1935)12月2日 飛行第8連隊附
昭和12年(1937)11月1日 東京陸軍航空学校教育隊長
昭和13年(1938)3月1日 陸軍航空兵大佐昇進
昭和13年(1938)12月1日 水戸陸軍飛行学校研究部主事
昭和14年(1939)8月1日 陸軍航空本廠総務課長
昭和15年(1940)4月2日 陸軍航空本廠第1部長
昭和16年(1941)10月15日 陸軍少将昇進
昭和16年(1941)11月6日 南方軍航空兵器部長
昭和18年(1943)8月3日 第3航空通信司令官
昭和20年(1945)4月30日 陸軍中将昇進
昭和20年(1945)7月2日 従四位
昭和28年(1953)5月1日 63歳で死去

TOP

返回列表