免費論壇 繁體 | 簡體
Sclub交友聊天~加入聊天室當版主
分享
返回列表 發帖
本帖最後由 jlb63716 於 2020-11-18 15:23 編輯

215 村岡恒利
(1865-1921.12)
官位 陸軍中将従三位勲一等功三級
陸士旧7期
出身地 京都府
慶応元年7月18日生
父 士族村岡徳の四男
明治18年(1885)6月18日 陸軍士官学校卒業(旧7期)陸軍砲兵少尉任官
明治21年(1888)11月20日 陸軍砲兵中尉昇進
明治23年(1890)5月15日 要塞砲兵第1聨隊第1大隊附
明治23年(1890)7月15日 陸軍士官学校副官
明治24年(1891)11月7日 陸軍砲兵大尉昇進 陸軍士官学校教官
明治27年(1894)1月27日 砲兵会議審査官
明治28年(1895)11月2日 要塞砲兵第2聨隊第1大隊中隊長
明治29年(1896)11月5日 陸軍砲兵少佐昇進 下関要塞参謀
明治30年(1897)7月28日 対馬警備隊司令部参謀
明治33年(1900)5月15日 佐世保要塞参謀
明治34年(1901)9月26日 台湾総督府陸軍幕僚参謀
明治34年(1901)11月3日 陸軍砲兵中佐昇進
明治35年(1902)6月1日 東京湾要塞参謀兼横須賀鎮守府参謀
明治36年(1903)12月1日 佐世保要塞砲兵大隊長
明治37年(1904)2月10日 東京湾要塞砲兵聨隊長
明治37年(1904)5月21日 陸軍技術審査部審査官
明治37年(1904)11月2日 陸軍砲兵大佐昇進
明治39年(1906)4月1日 勲三等旭日中綬章 功三級金鵄勲章
明治39年(1906)4月12日 東京湾要塞砲兵聨隊長
明治40年(1907)10月9日 重砲兵第1聨隊長
明治41年(1908)12月21日 陸軍技術審査部審査官
明治43年(1910)11月30日 陸軍少将昇進 大阪砲兵工廠提理
大正4年(1915)2月15日 陸軍中将昇進
大正4年(1915)3月10日 従四位
大正4年(1915)3月29日 勲二等瑞宝章
大正4年(1915)11月7日 勲二等旭日重光章
大正8年(1919)11月25日 陸軍技術本部長
大正9年(1920)3月20日 正四位
大正9年(1920)8月10日 待命
大正9年(1920)11月1日 勲一等旭日大綬章
大正9年(1920)12月1日 予備役編入
大正9年(1920)12月28日 従三位
大正10年(1921)12月 57歳で死去
附件: 您需要登錄才可以下載或查看附件。沒有帳號?註冊

TOP

本帖最後由 jlb63716 於 2020-11-18 15:25 編輯

216 栗田直八郎
(1861.1.26-1926.8.31)
官位 陸軍中将正三位勲一等功二級
陸士旧8期 陸大8期
出身地 三重県
万延元年12月16日生
父 士族鈴木雄記の長男
明治19年(1886)6月25日 陸軍士官学校卒業(旧8期)陸軍歩兵少尉任官
明治19年(1886)6月28日 歩兵第6聨隊小隊長
明治20年(1887)7月16日 陸軍教導団歩兵大隊小隊長
明治22年(1889)12月2日 陸軍大学校入校
明治22年(1889)12月21日 陸軍歩兵中尉昇進
明治23年(1890)3月7日 歩兵第23聨隊附
明治25年(1892)12月2日 陸軍大学校卒業(第8期)
明治27年(1894)1月13日 歩兵第11旅団副官
明治27年(1894)11月27日 陸軍歩兵大尉昇進
明治28年(1895)11月29日 兼威海衛占領軍副官
明治29年(1896)5月18日 参謀本部第2部員
明治30年(1897)12月9日 兼陸軍大学校兵学教官
明治32年(1899)1月16日 参謀本部員兼陸軍大学校兵学教官
明治33年(1900)1月26日 陸軍歩兵少佐昇進
明治33年(1900)2月28日 独国駐在(軍事研究)
明治36年(1903)5月27日 参謀本部員
明治37年(1904)1月4日 兼陸軍経理学校教官
明治37年(1904)2月5日 第1軍参謀
明治37年(1904)3月10日 陸軍歩兵中佐昇進
明治37年(1904)9月14日 第1軍参謀副長 
明治38年(1905)12月20日 第6師団参謀長
明治39年(1906)4月1日 勲三等旭日中綬章 功三級金鵄勲章
明治39年(1906)7月11日 参謀本部副官
明治39年(1906)12月14日 陸軍歩兵大佐昇進
明治40年(1907)1月28日 兼皇族附武官(久邇宮邦彦王附属)
明治40年(1907)3月27日 皇族附武官(久邇宮邦彦王附属)
明治43年(1910)3月9日 第1師団司令部附兼皇族附武官(久邇宮邦彦王附属)
明治43年(1910)5月14日 歩兵第42聨隊長
明治43年(1910)11月30日 陸軍少将昇進 歩兵第35旅団長
大正元年(1912)11月27日 近衛歩兵第2旅団長
大正3年(1914)11月26日 教育総監部本部長
大正4年(1915)2月15日 陸軍中将昇進
大正4年(1915)3月10日 従四位
大正4年(1915)8月28日 勲二等瑞宝章
大正5年(1916)1月21日 第14師団長
大正6年(1917)3月30日 正四位
大正8年(1919)10月25日 勲一等瑞宝章
大正8年(1919)11月1日 東京衛戍総督
大正9年(1920)4月10日 従三位
大正9年(1920)8月10日 待命
大正9年(1920)8月12日 朝香宮宮務監督
大正9年(1920)11月1日 勲一等旭日大綬章 功二級金鵄勲章
大正10年(1921)2月1日 予備役編入
大正10年(1921)2月28日 正三位
大正12年(1923)4月1日 後備役編入
大正15年(1926)8月31日 66歳で死去

TOP

本帖最後由 jlb63716 於 2020-11-18 15:28 編輯

217 橋本勝太郎
(1862.6.20-1946.5.24)
官位 陸軍中将従三位勲二等功三級
陸士旧8期 陸大8期優等
出身地 岐阜県
文久2年5月23日生
父 橋本与左衛門の長男
明治19年(1886)6月25日 陸軍士官学校卒業(旧8期)陸軍歩兵少尉任官
明治19年(1886)6月28日 歩兵第9聨隊小隊長
明治20年(1887)11月2日 陸軍教導団歩兵大隊附
明治22年(1889)12月2日 陸軍大学校入校
明治22年(1889)12月21日 陸軍歩兵中尉昇進
明治23年(1890)3月7日 歩兵第6聨隊附
明治25年(1892)12月2日 陸軍大学校卒業(第8期優等)
明治26年(1893)12月15日 陸軍士官学校大尉教官心得
明治27年(1894)11月8日 陸軍歩兵大尉昇進 陸軍士官学校教官
明治27年(1894)12月31日 監軍部副官事務取扱
明治28年(1895)8月8日 台湾総督府参謀
明治29年(1896)4月1日 台湾総督府軍務局陸軍部課員
明治29年(1896)4月11日 功五級金鵄勲章
明治29年(1896)6月18日 陸軍大学校兵学教官
明治31年(1898)12月19日 近衛師団参謀
明治33年(1900)1月12日 陸軍歩兵少佐昇進
明治34年(1901)6月28日 陸軍大学校兵学教官
明治37年(1904)2月5日 留守近衛師団参謀長
明治37年(1904)3月10日 陸軍歩兵中佐昇進
明治37年(1904)5月1日 兼東京衛戍総督部参謀
明治37年(1904)6月6日 免兼東京衛戍総督部参謀
明治37年(1904)11月13日 後備第1師団参謀長
明治39年(1906)2月10日 近衛歩兵第3聨隊長
明治39年(1906)4月1日 勲三等旭日中綬章 功三級金鵄勲章
明治39年(1906)12月14日 陸軍歩兵大佐昇進
明治40年(1907)11月13日 第1師団参謀長
明治43年(1910)7月4日 第1師団司令部附
明治43年(1910)11月30日 陸軍少将昇進 歩兵第24旅団長
明治44年(1911)9月6日 独立守備隊司令官
大正元年(1912)11月27日 陸軍士官学校長
大正3年(1914)11月30日 勲二等瑞宝章
大正4年(1915)2月15日 陸軍中将昇進 憲兵司令官
大正4年(1915)3月10日 従四位
大正5年(1916)1月19日 勲二等旭日重光章
大正5年(1916)3月24日 第9師団長
大正6年(1917)3月30日 正四位
大正8年(1919)7月25日 待命
大正9年(1920)2月2日 予備役編入
大正9年(1920)2月28日 従三位
大正14年(1925)4月1日 後備役編入
昭和4年(1929)4月1日 退役
昭和21年(1946)5月24日 85歳で死去
附件: 您需要登錄才可以下載或查看附件。沒有帳號?註冊

TOP

本帖最後由 jlb63716 於 2021-6-21 17:15 編輯

218 芳賀栄次郎
(1864.9.15-1953.2.27)
官位 陸軍軍医総監従三位勲二等功四級医学博士
東大医
出身地 福島県
元治元年8月15日生
明治20年(1887)12月15日 東京帝国大学医科大学医学科卒業
明治21年(1888)6月9日 陸軍三等軍医
明治21年(1888)6月11日 陸軍省医務局出仕
明治21年(1888)9月18日 東京帝国大学大学院入学
明治23年(1890)3月26日 步兵第3聨隊附
明治23年(1890)11月10日 陸軍二等軍医 步兵第23聨隊附
明治26年(1893)11月14日 陸軍一等軍医 名古屋衛戍病院附
明治27年(1894)12月10日 医学博士
明治29年(1896)1月15日 陸軍軍医学校附
明治29年(1896)4月18日 独国駐在(医務視察)
明治31年(1898)10月1日 陸軍三等軍医正
明治31年(1898)11月8日 步兵第2聨隊附兼陸軍軍医学校教官
明治32年(1899)3月28日 近衛步兵第4聨隊附兼陸軍軍医学校教官
明治32年(1899)11月17日 東京衛戍病院附兼陸軍軍医学校教官
明治35年(1902)3月14日 広島衛戍病院長心得
明治35年(1902)11月15日 陸軍二等軍医正 広島衛戍病院長
明治37年(1904)7月5日 第5師団軍医部長
明治38年(1905)3月4日 陸軍一等軍医正 第5師団司令部附
明治39年(1906)1月10日 第5師団軍医部長仰付
明治39年(1906)4月1日 勲三等旭日中綬章 功四級金鵄勲章
明治39年(1906)4月17日 第5師団司令部附
明治40年(1907)1月21日 近衛師団軍医部長
明治40年(1907)2月16日 陸軍技術審查部御用掛兼勤
明治40年(1907)12月8日 陸軍軍医学校長
明治43年(1910)10月13日 近衛師団軍医部長
明治43年(1910)10月25日 陸軍軍医監
大正元年(1912)9月28日 第1師団軍医部長
大正3年(1914)7月24日 朝鮮総督府医院長
大正4年(1915)2月15日 陸軍軍医総監
大正4年(1915)3月10日 従四位
大正4年(1915)8月28日 勲二等瑞宝章
大正5年(1916)4月1日 京城医学専科学校長
大正9年(1920)3月20日 正四位
大正9年(1920)10月14日 待命
大正10年(1921)1月20日 予備役編入
大正10年(1921)2月19日 従三位
昭和2年(1927)4月1日 後備役編入
昭和6年(1931)4月1日 退役
昭和28年(1953)2月27日 90歳で死去
附件: 您需要登錄才可以下載或查看附件。沒有帳號?註冊

TOP

本帖最後由 jlb63716 於 2020-11-18 15:35 編輯

219 久能司
(1862.1.10-1939.4.18)
官位 陸軍中将従四位勲三等功四級
陸士旧5期
出身地 福井県
文久元年12月11日生
父 越前丸岡藩士久能賢良の二男
明治13年(1880)1月 陸軍士官学校入校
明治15年(1882)12月25日 陸軍士官学校卒業(旧5期)陸軍歩兵少尉任官
明治19年(1886)5月26日 陸軍歩兵中尉昇進
明治19年(1886)5月27日 近衛歩兵第4聨隊小隊長
明治24年(1891)11月20日 陸軍幼年学校生徒隊中隊附
明治27年(1894)6月9日 陸軍歩兵大尉昇進 近衛歩兵第4聨隊中隊長
明治28年(1895)12月20日 功五級金鵄勲章
明治30年(1897)7月26日 陸軍士官学校教官
明治30年(1897)10月30日 近衛歩兵第2旅団副官
明治31年(1898)10月1日 陸軍歩兵少佐昇進 歩兵第30聨隊附
明治33年(1900)2月22日 歩兵第30聨隊第2大隊長
明治33年(1900)10月31日 歩兵第26聨隊第2大隊長
明治36年(1903)12月9日 陸軍歩兵中佐昇進 神戸聨隊区司令官
明治37年(1904)9月5日 歩兵第10聨隊長
明治37年(1904)10月11日 戦傷
明治39年(1906)3月15日 歩兵第39聨隊長
明治39年(1906)4月1日 勲三等旭日中綬章 功四級金鵄勲章
明治39年(1906)12月14日 陸軍歩兵大佐昇進
明治41年(1908)3月18日 陸軍中央幼年学校長
明治43年(1910)11月30日 陸軍少将昇進 歩兵第18旅団長
明治45年(1912)3月5日 歩兵第19旅団長
大正2年(1913)3月4日 臨時朝鮮派遣隊司令官
大正4年(1915)2月15日 待命
大正4年(1915)3月12日 陸軍中将昇進 予備役編入
大正4年(1915)4月20日 従四位
大正9年(1920)4月1日 後備役編入
昭和3年(1928)4月1日 退役
昭和14年(1939)4月18日 78歳で死去
附件: 您需要登錄才可以下載或查看附件。沒有帳號?註冊

TOP

本帖最後由 jlb63716 於 2020-11-18 15:37 編輯

220 河合操
(1864.10.26-1941.10.11)
官位 陸軍大将従一位勲一等功三級
陸士旧8期 陸大8期
出身地 大分県
元治元年9月26日
父 杵築藩士河合盛益の次男
明治12年(1879)11月5日 教導団入
明治14年(1881)9月28日 陸軍工兵伍長
明治14年(1881)9月29日 教導隊附
明治15年(1882)5月5日 工兵第3大隊附
明治16年(1883)5月30日 陸軍工兵軍曹
明治16年(1883)9月6日 陸軍士官学校入校
明治19年(1886)6月25日 陸軍士官学校卒業(旧8期)陸軍歩兵少尉任官
明治19年(1886)6月28日 仙台鎮台歩兵第4聨隊小隊長
明治20年(1887)10月24日 陸軍教導団歩兵大隊附
明治21年(1888)3月10日 陸軍教導団歩兵大隊小隊長
明治22年(1889)10月2日 陸軍大学校入校
明治22年(1889)12月21日 陸軍歩兵中尉昇進
明治23年(1890)3月7日 歩兵第5聨隊附
明治25年(1892)12月2日 陸軍大学校卒業(第8期)
明治26年(1893)12月25日 陸軍士官学校大尉教官心得
明治27年(1894)11月8日 陸軍歩兵大尉昇進 陸軍士官学校教官
明治28年(1894)2月10日 監軍部副官事務取扱
明治28年(1895)8月8日 台湾総督府参謀 台湾出征(~明治30年2月)
明治29年(1896)4月1日 台湾総督府軍務局陸軍部課員
明治29年(1896)4月11日 功五級金鵄勲章
明治30年(1897)1月26日 監軍部参謀
明治31年(1898)1月22日 陸軍士官学校教官
明治31年(1898)4月20日 陸軍大学校兵学教官兼陸軍軍医学校教官
明治33年(1900)6月30日 免兼陸軍軍医学校教官
明治33年(1900)10月31日 陸軍歩兵少佐昇進 陸軍大学校兵学教官
明治35年(1902)10月20日 独国駐在(軍事研究)
明治37年(1904)4月4日 帰朝
明治37年(1904)4月5日 参謀本部附
明治37年(1904)5月12日 大本営陸軍幕僚附
明治37年(1904)6月20日 満州軍参謀
明治37年(1904)7月10日 陸軍歩兵中佐昇進 日露戦争出征(~明治39年1月)
明治37年(1904)11月7日 第4軍参謀
明治38年(1905)1月27日 第3軍参謀副長
明治39年(1906)1月23日 陸軍大学校兵学教官
明治39年(1906)2月24日 独国駐在(軍事研究)
明治39年(1906)4月1日 勲三等旭日中綬章 功三級金鵄勲章
明治40年(1907)2月16日 陸軍大学校兵学教官
明治40年(1907)11月13日 陸軍歩兵大佐昇進
明治41年(1908)9月12日 兼陸軍大学校幹事
明治41年(1908)11月10日 陸軍省軍務局歩兵課長
明治43年(1910)11月30日 陸軍少将昇進 歩兵第7旅団長
明治45年(1912)4月12日 陸軍省人事局長
大正3年(1914)9月22日 兼俘虜情報局長官
大正4年(1915)1月25日 陸軍大学校長
大正4年(1915)8月10日 陸軍中将昇進
大正4年(1915)8月28日 勲二等瑞宝章
大正4年(1915)9月10日 従四位
大正4年(1915)11月7日 勲二等旭日重光章
大正6年(1917)8月6日 第1師団長
大正6年(1917)10月1日 正四位
大正9年(1920)10月11日 従三位
大正9年(1920)11月1日 勲一等瑞宝章
大正10年(1921)1月6日 関東軍司令官
大正10年(1921)4月9日 陸軍大将昇進
大正11年(1922)5月10日 軍事参議官
大正12年(1923)3月17日 参謀総長
大正12年(1923)12月10日 正三位
大正13年(1924)12月25日 勲一等旭日大綬章
大正15年(1926)3月2日 待命
大正15年(1926)3月22日 予備役編入
昭和2年(1927)5月18日 枢密顧問官
昭和5年(1930)3月15日 従二位
昭和5年(1930)4月1日 後備役編入
昭和9年(1934)4月1日 退役
昭和11年(1936)5月12日 議定官
昭和12年(1937)4月1日 正二位
昭和16年(1941)10月11日 78歳で死去 従一位 勲一等旭日桐花大綬章
附件: 您需要登錄才可以下載或查看附件。沒有帳號?註冊

TOP

本帖最後由 jlb63716 於 2020-11-18 15:38 編輯

221 宇宿行輔
(1862.4.13-1943.11.19)
官位 陸軍中将正四位勲二等功三級
陸士旧7期 陸大7期
出身地 鹿児島県
文久2年3月15日生
明治18年(1885)6月18日 陸軍士官学校卒業(旧7期)陸軍歩兵少尉任官
明治21年(1888)11月27日 陸軍大学校入校
明治22年(1889)11月2日 陸軍歩兵中尉昇進
明治24年(1891)11月28日 陸軍大学校卒業(第7期)
明治25年(1892)12月7日 歩兵第10旅団副官
明治27年(1894)11月11日 陸軍歩兵大尉昇進
第5師団参謀
明治28年(1895)10月31日 功五級金鵄勲章
明治29年(1896)5月11日 参謀本部第4部員
明治32年(1899)1月16日 参謀本部員
明治33年(1900)1月16日 陸軍歩兵少佐昇進
明治35年(1902)5月17日 兼海軍軍令部第2局員
明治35年(1902)11月15日 第2師団参謀
明治37年(1904)3月10日 陸軍歩兵中佐昇進
明治39年(1906)1月20日 歩兵第30聨隊長
明治39年(1906)4月1日 勲三等旭日中綬章 功三級金鵄勲章
明治39年(1906)12月14日 陸軍歩兵大佐昇進
明治40年(1907)11月13日 第18師団参謀長
明治42年(1909)11月30日 歩兵第14聨隊長
明治43年(1910)11月30日 陸軍少将昇進 歩兵第13旅団長
大正3年(1914)5月11日 歩兵第8旅団長
大正4年(1915)8月10日 陸軍中将昇進 東京湾要塞司令官
大正4年(1915)8月28日 勲二等瑞宝章
大正4年(1915)9月10日 従四位
大正5年(1916)8月18日 待命
大正6年(1917)1月7日 予備役編入
大正6年(1917)2月10日 正四位
大正14年(1925)4月1日 後備役編入
昭和4年(1929)4月1日 退役
昭和18年(1943)11月19日 82歳で死去

TOP

本帖最後由 jlb63716 於 2020-11-18 15:39 編輯

222 伊藤瀬平
(1864.6.2-1923.1.29)
官位 陸軍中将従四位勲二等功三級
陸士旧9期 陸大10期
出身地 長野県
元治元年4月28日生
明治17年(1884)9月 陸軍士官学校入校
明治20年(1887)7月21日 陸軍士官学校卒業(旧9期)陸軍歩兵少尉任官
明治20年(1887)7月22日 歩兵第4聨隊小隊長
明治24年(1891)4月11日 陸軍歩兵中尉昇進
明治24年(1891)11月25日 陸軍大学校入校
明治27年(1894)7月24日 陸軍大学校中退
明治27年(1894)11月7日 陸軍歩兵大尉昇進 歩兵第4聨隊中隊長
明治28年(1895)9月7日 占領地総督部附
明治28年(1895)10月5日 歩兵第14聨隊附
明治29年(1896)2月29日 陸軍大学校復校
明治29年(1896)3月11日 陸軍大学校卒業(第10期)
明治29年(1896)3月25日 歩兵第4聨隊補充大隊附
明治29年(1896)5月11日 参謀本部副官
明治30年(1897)12月6日 参謀本部第2部員
明治32年(1899)1月16日 参謀本部員
明治32年(1899)2月21日 東部都督部参謀
明治32年(1899)4月4日 兼参謀本部員
明治32年(1899)12月28日 陸軍歩兵少佐昇進 第5師団参謀
明治34年(1901)10月1日 功四級金鵄勲章
明治35年(1902)9月25日 侍従武官
明治37年(1904)3月10日 陸軍歩兵中佐昇進
明治38年(1905)7月3日 兼軍事参議院幹事
明治39年(1906)4月1日 勲三等旭日中綬章 功三級金鵄勲章
明治39年(1906)7月11日 歩兵第25聨隊長
明治39年(1906)12月14日 陸軍歩兵大佐昇進
明治42年(1909)4月1日 第15師団参謀長
明治43年(1910)11月30日 陸軍少将昇進 歩兵第34旅団長
大正4年(1915)8月10日 待命
大正4年(1915)8月27日 陸軍中将昇進 予備役編入
大正4年(1915)8月28日 勲二等瑞宝章
大正4年(1915)9月20日 従四位
大正12年(1923)1月29日 60歳で死去

TOP

本帖最後由 jlb63716 於 2020-11-18 15:42 編輯

223 田中義一
(1864.7.25-1929.9.29)
官位 陸軍大将正二位勲一等功三級男爵
陸士旧8期 陸大8期
出身地 山口県
元治元年6月22日生
父 長州藩士田中信祐の三男
明治16年(1883)2月 陸軍教導団砲兵科入
明治16年(1883)12月 陸軍士官学校入校
明治19年(1886)6月25日 陸軍士官学校卒業(旧8期)陸軍歩兵少尉任官
明治19年(1886)6月28日 東京鎮台歩兵第1聨隊小隊長
明治22年(1889)12月2日 陸軍大学校入校
明治22年(1889)12月21日 陸軍歩兵中尉昇進
明治25年(1892)12月2日 陸軍大学校卒業(第8期)
明治26年(1893)12月8日 第1師団副官
明治27年(1894)10月16日 出征(~明治28年5月21日)
明治27年(1894)10月24日 歩兵第2旅団副官
明治27年(1894)12月8日 陸軍歩兵大尉昇進
明治28年(1895)2月8日 第1師団参謀
明治28年(1895)10月12日 功五級金鵄勲章
明治29年(1896)10月27日 参謀本部第2部員
明治30年(1897)12月9日 兼陸軍大学校兵学教官
明治31年(1898)5月18日 参謀本部編纂部員(露国差遣)
明治32年(1899)1月16日 参謀本部出仕
明治33年(1900)6月19日 参謀本部附
明治33年(1900)6月 露国歩兵第145聨隊附
明治33年(1900)10月31日 陸軍歩兵少佐昇進
明治35年(1902)6月30日 帰朝
明治35年(1902)7月3日 参謀本部員
明治35年(1902)11月27日 兼皇族附武官(載仁親王附属)
明治36年(1903)5月13日 兼陸軍大学校兵学教官
明治37年(1904)1月6日 兼海軍軍令部参謀
明治37年(1904)1月10日 免兼陸軍大学校兵学教官
明治37年(1904)2月11日 大本営参謀
明治37年(1904)5月14日 免兼皇族附武官
明治37年(1904)6月20日 満州軍作戦主任参謀
明治37年(1904)7月10日 日露戦争出征(~明治38年10月29日)
明治37年(1904)8月10日 陸軍歩兵中佐昇進
明治38年(1905)12月27日 参謀本部作戦班長
明治39年(1906)4月1日 勲三等旭日中綬章 功三級金鵄勲章
明治40年(1907)5月1日 歩兵第3聨隊長
明治40年(1907)11月13日 陸軍歩兵大佐昇進
明治42年(1909)1月28日 陸軍省軍務局軍事課長
明治43年(1910)11月30日 陸軍少将昇進 歩兵第2旅団長
明治44年(1911)9月1日 陸軍省軍務局長兼軍事参議院幹事長
大正元年(1912)12月23日 歩兵第2旅団長
大正2年(1913)10月14日 欧米出張
大正3年(1914)8月6日 帰国
大正3年(1914)8月10日 参謀本部附
大正4年(1915)10月4日 陸軍中将昇進 参謀次長
大正4年(1915)10月20日 従四位
大正4年(1915)11月1日 勲二等瑞宝章
大正7年(1918)9月29日 陸軍大臣 勲一等瑞宝章
大正7年(1918)10月10日 正四位
大正9年(1920)9月7日 男爵叙爵 勲一等旭日大綬章
大正9年(1920)10月20日 従三位
大正10年(1921)6月8日 陸軍大将昇進
大正10年(1921)6月9日 待命
大正10年(1921)8月30日 軍事参議官
大正12年(1923)9月2日 陸軍大臣
大正13年(1924)1月7日 待命
大正13年(1924)1月9日 軍事参議官
大正13年(1924)2月15日 正三位
大正14年(1925)4月9日 予備役編入
大正14年(1925)4月14日 立憲政友会総裁
大正14年(1925)5月15日 従二位
大正15年(1926)1月29日 貴族院議員
昭和2年(1927)4月20日 内閣総理大臣兼外務大臣(~昭和4年7月2日)
昭和3年(1928)5月4日 兼内務大臣(~昭和3年5月23日)
昭和4年(1929)4月1日 後備役編入
昭和4年(1929)6月10日 兼拓務大臣(~昭和4年7月2日)
昭和4年(1929)7月2日 辞職
昭和4年(1929)7月4日 前官礼遇
昭和4年(1929)9月29日 66歳で死去 正二位 勲一等旭日桐花大綬章
附件: 您需要登錄才可以下載或查看附件。沒有帳號?註冊

TOP

本帖最後由 jlb63716 於 2021-6-1 12:27 編輯

224 大西亀次郎
(1863.11-1937.8.10)
官位 陸軍軍医総監正四位勲二等功四級
出身地 兵庫県
文久3年11月生
明治18年(1885)4月9日 陸軍三等軍医
明治19年(1886)5月31日 砲兵第1聨隊副医官
明治20年(1887)4月28日 步兵第2聨隊第2大隊副医官
明治20年(1887)11月16日 陸軍二等軍医
明治20年(1887)11月17日 佐倉営所病院医官
明治21年(1888)11月30日 佐倉衛戍病院附
明治23年(1890)3月25日 步兵第20聨隊附
明治24年(1891)8月5日 騎兵第4大隊第1中隊附
明治25年(1892)4月19日 陸軍一等軍医 步兵第17聨隊附
明治27年(1894)9月3日 第4師団軍医部員
明治29年(1896)11月7日 陸軍二等軍医正 步兵第8聨隊附
明治30年(1897)3月24日 陸軍三等軍医正
明治31年(1898)10月1日 步兵第40聨隊附兼鳥取衛戍病院長
明治34年(1901)8月30日 休職
明治35年(1902)3月14日 步兵第45聨隊附兼鹿児島衛戍病院長
明治36年(1903)3月18日 陸軍二等軍医正 熊本衛戍病院長
明治38年(1905)3月4日 陸軍一等軍医正 第5師団軍医部長
明治39年(1906)1月10日 広島衛戍病院長
明治39年(1906)4月1日 勲三等旭日中綬章 功四級金鵄勲章
明治40年(1907)2月14日 第5師団軍医部長
明治40年(1907)12月8日 陸軍省医務局衛生課長
明治43年(1910)10月1日日 朝鮮駐剳軍軍医部長
明治43年(1910)10月25日 陸軍軍医監
大正3年(1914)8月8日 第3師団軍医部長
大正4年(1915)5月31日 従四位
大正4年(1915)8月28日 勲二等瑞宝章
大正4年(1915)12月23日 陸軍軍医総監 予備役編入
大正5年(1916)1月10日 正四位
大正15年(1926)4月1日 後備役編入
昭和5年(1930)4月1日 退役
昭和12年(1937)8月10日 75歳で死去
附件: 您需要登錄才可以下載或查看附件。沒有帳號?註冊

TOP

返回列表