免費論壇 繁體 | 簡體
Sclub交友聊天~加入聊天室當版主
分享
返回列表 發帖
本帖最後由 jlb63716 於 2020-11-16 10:01 編輯

89 中村覚
(1854.3.18-1925.1.29)
官位 陸軍大将従二位勲一等功二級男爵
出身地 滋賀県
安政元年2月20日生
父 彦根藩士中村千太夫の次男
明治5年(1872)7月 陸軍教導団入
明治6年(1873)11月 陸軍教導団卒 陸軍伍長
明治7年(1874)2月 陸軍兵学寮入校
明治7年(1874)10月16日 陸軍少尉試補
明治8年(1875)2月5日 陸軍少尉任官
明治10年(1877)3月9日 西南戦争出征(別働第2旅団 ~明治10年10月15日)
明治10年(1877)5月5日 陸軍中尉昇進
明治12年(1879)2月17日 参謀本部管西局員
明治14年(1881)4月28日 陸軍歩兵大尉昇進
明治18年(1885)7月24日 近衛参謀
明治19年(1886)5月26日 陸軍歩兵少佐昇進
明治19年(1886)5月27日 大阪鎮台歩兵第10聨隊第3大隊長
明治20年(1887)4月28日 参謀本部陸軍部第2局課員
明治21年(1888)5月14日 第1師団参謀
明治22年(1889)12月4日 陸軍大学校兵学教官
明治24年(1891)4月11日 第5師団参謀
明治24年(1891)12月19日 東宮武官
明治25年(1892)9月9日 陸軍歩兵中佐昇進
明治27年(1894)8月30日 大本営侍従武官
明治27年(1894)12月25日 陸軍歩兵大佐昇進 東宮武官兼侍従武官
明治28年(1895)10月18日 功四級金鵄勲章
明治29年(1896)4月1日 兼侍従武官
明治29年(1896)10月29日 侍従武官
明治30年(1897)4月12日 歩兵第46聨隊長
明治31年(1898)10月1日 東部都督部参謀長
明治32年(1899)9月8日 陸軍少将昇進
明治33年(1900)4月25日 台湾総督府幕僚陸軍参謀長
明治35年(1902)3月10日 歩兵第2旅団長
明治37年(1904)3月 日露戦争出征(~明治37年12月)
明治37年(1904)11月26日 旅順戦傷
明治37年(1904)12月16日 従四位
明治38年(1905)4月1日 教育総監部参謀長
明治38年(1905)5月25日 陸軍户山学校長事務取扱兼勤(~明治39年6月11日)
明治38年(1905)5月30日 勲二等瑞宝章
明治38年(1905)7月18日 陸軍中将昇進
明治39年(1906)2月5日 教育総監部参謀長
明治39年(1906)4月1日 勲一等旭日大綬章 功二級金鵄勲章
明治40年(1907)1月28日 第15師団長
明治40年(1907)3月11日 正四位
明治40年(1907)9月21日 男爵叙爵
明治41年(1908)12月29日 侍従武官長
明治43年(1910)4月30日 従三位
大正2年(1913)8月22日 東京衛戍総督
大正3年(1914)9月15日 関東都督
大正4年(1915)1月25日 陸軍大将昇進
大正4年(1915)2月20日 正三位
大正6年(1917)7月31日 軍事参議官
大正8年(1919)2月20日 後備役編入
大正8年(1919)3月10日 従二位
大正13年(1924)4月1日 退役
大正14年(1925)1月28日 勲一等旭日桐花大綬章
大正14年(1925)1月29日 72歳で死去
附件: 您需要登錄才可以下載或查看附件。沒有帳號?註冊

TOP

本帖最後由 jlb63716 於 2020-11-16 10:02 編輯

90 山中信儀
(1851.2.15-1926.4.18)
官位 陸軍中将従二位勲一等功二級男爵
出身地 山口県
嘉永4年1月15日生
明治4年(1871)12月26日 陸軍少尉任官
明治5年(1872)2月14日 陸軍中尉昇進
明治6年(1873)1月12日 陸軍大尉昇進
明治12年(1879)3月28日 名古屋衛戍司令官心得
明治13年(1880)5月3日 陸軍歩兵少佐昇進 名古屋鎮台歩兵第6聨隊第3大隊長
明治16年(1883)2月20日 仙台鎮台歩兵第5聨隊第1大隊長
明治18年(1885)5月26日 仙台鎮台歩兵第17聨隊第1大隊長
明治21年(1888)12月28日 歩兵第3聨隊第3大隊長
明治22年(1889)9月13日 陸軍歩兵中佐昇進 歩兵第19聨隊長
明治24年(1891)4月11日 熊本大隊区司令官
明治26年(1893)5月3日 陸軍教導団長
明治26年(1893)11月29日 勲三等瑞宝章
明治27年(1894)12月22日 陸軍歩兵大佐昇進
明治28年(1895)10月21日 勲三等旭日中綬章
明治28年(1895)12月26日 歩兵第21聨隊長
明治29年(1896)9月25日 歩兵第37聨隊長(~明治32年8月21日)
明治32年(1899)8月26日 陸軍少将昇進 台湾守備混成第2旅団長
明治34年(1901)7月24日 歩兵第10旅団長
明治36年(1903)5月16日 勲二等瑞宝章
明治37年(1904)11月25日 従四位
明治38年(1905)7月18日 陸軍中将昇進 第16師団長
明治39年(1906)4月1日 勲二等旭日重光章 功二級金鵄勲章
明治39年(1906)12月21日 正四位
明治40年(1907)5月31日 勲一等瑞宝章
明治40年(1907)9月21日 男爵叙爵
明治43年(1910)1月31日 従三位
大正2年(1913)1月15日 後備役編入
大正2年(1913)1月30日 正三位
大正7年(1918)4月1日 退役
大正7年(1918)7月10日 貴族院議員
大正13年(1924)2月15日 従二位
大正15年(1926)4月18日 76歳で死去
附件: 您需要登錄才可以下載或查看附件。沒有帳號?註冊

TOP

本帖最後由 jlb63716 於 2020-12-26 04:00 編輯

91 外松孫太郎
(1847.9.10-1926.7.13)
官位 陸軍主計総監正三位勲二等功二級男爵
出身地 和歌山県
弘化4年8月1日生
父 紀州藩士大堀太右衛門の二男 同藩士外松孫左衛門の養子
明治12年(1877)3月 陸軍省11等出仕
明治12年(1879)4月8日 陸軍会計軍吏副
明治16年(1883)3月2日 陸軍会計軍吏
明治16年(1883)5月4日 陸軍会計一等軍吏
明治19年(1886)3月9日 陸軍一等軍吏
明治19年(1886)3月11日 近衛糧食主管
明治19年(1886)8月25日 兼陸軍軍吏学舍教官
明治20年(1887)7月7日 東京鎮台監督部出仕兼陸軍軍吏学舍教官 東京鎮台監督部糧食課長事務取扱
明治21年(1888)3月9日 陸軍監督補
明治21年(1888)3月10日 東京鎮台監督部糧食課長兼陸軍軍吏学舍教官
明治21年(1888)4月7日 近衛監督部陣営課長心得兼陸軍軍吏学舍教官
明治21年(1888)8月23日 免兼陸軍軍吏学舍教官
明治22年(1889)6月3日 陸軍省会計局課員
明治26年(1893)8月31日 陸軍三等監督
明治28年(1895)5月10日 陸軍二等監督
明治28年(1895)10月18日 功四級金鵄勲章
明治29年(1896)3月9日 陸軍省経理局課員
明治29年(1896)4月7日 陸軍省経理局第1課長
明治31年(1998)10月1日 陸軍一等監督
明治33年(1900)5月20日 陸軍省経理局主計課長
明治34年(1901)4月15日 陸軍監督監 陸軍省経理局長
明治34年(1901)12月27日 勲三等瑞宝章
明治35年(1902)2月1日 兼陸軍会計監督部長
明治36年(1903)5月1日 免兼陸軍会計監督部長
明治36年(1903)12月1日 陸軍主計監
明治37年(1904)2月10日 大本営野戦経理長官
明治38年(1905)8月29日 陸軍主計総監
明治38年(1905)9月12日 従四位
明治38年(1905)12月20日 復員
明治39年(1906)4月1日 勲二等旭日重光章 功二級金鵄勲章
明治40年(1907)9月21日 男爵敍爵
明治42年(1909)8月1日 後備役編入
明治42年(1909)9月20日 正四位
明治42年(1909)12月21日 貴族院議員
大正3年(1914)4月1日 退役
大正7年(1918)9月30日 従三位
大正15年(1926)7月13日 80歳で死去 正三位
附件: 您需要登錄才可以下載或查看附件。沒有帳號?註冊

TOP

本帖最後由 jlb63716 於 2020-11-16 10:04 編輯

92 松永正敏
(1851.6.29-1912.2.18)
官位 陸軍中将正三位勲一等功二級男爵
出身地 熊本県
嘉永4年6月1日生
父 熊本藩士郡吏松永和吉の次男
明治4年(1871)1月 伏見青年学舎入
明治4年(1971)2月 伏見教導隊入
明治4年(1871)7月 陸軍二等伍長
明治4年(1871)8月 陸軍二等軍曹
明治4年(1871)9月 陸軍権曹長
明治5年(1872)4月 陸軍曹長 歩兵第3番大隊附
明治6年(1873)5月12日 陸軍少尉任官 歩兵第19大隊附
明治7年(1874)5月 台湾出征(~明治7年10月)
明治8年(1876)4月 熊本鎮台歩兵第14聨隊附
明治9年(1876)4月 近衛歩兵第2聨隊附
明治9年(1876)7月15日 陸軍中尉昇進
明治9年(1876)9月 陸軍戸山学校学生(~明治10年2月)
明治10年(1877)3月 西南戦争出征(~明治10年10月)
明治12年(1879)3月29日 陸軍大尉昇進
明治12年(1879)7月 近衛局参謀
明治16年(1883)2月 東部監軍部参謀
明治18年(1885)5月25日 陸軍歩兵少佐昇進
明治18年(1885)5月26日 広島鎮台歩兵第4聨隊第1大隊長
明治19年(1886)5月27日 広島鎮台参謀
明治21年(1888)5月14日 第5師団参謀
明治22年(1889)11月2日 監軍部参謀
明治23年(1890)10月15日 近衛歩兵第4聨隊第2大隊長
明治25年(1892)8月11日 対馬警備隊司令官
明治25年(1892)11月1日 陸軍歩兵中佐昇進
明治27年(1894)5月29日 勲三等瑞宝章
明治27年(1894)10月20日 広島大本営附
明治28年(1895)1月14日 歩兵第2聨隊長
明治28年(1895)1月18日 陸軍歩兵大佐昇進
明治28年(1895)9月20日 勲三等旭日中授章 功四級金鵄勲章
明治29年(1896)9月25日 第7師団司令部附
明治29年(1896)10月15日 第7師団参謀長
明治33年(1900)4月25日 陸軍少将昇進 歩兵第3旅団長
明治36年(1903)11月25日 勲二等瑞宝章
明治38年(1905)1月30日 第3軍参謀長
明治38年(1905)3月15日 重傷帰国入院
明治38年(1905)6月 留守歩兵第3旅団司令部附
明治38年(1905)8月7日 従四位
明治38年(1905)10月18日 陸軍中将昇進 第3師団長
明治39年(1906)4月1日 勲二等旭日重光章 功二級金鵄勲章
明治39年(1906)7月6日 第2師団長
明治40年(1907)5月31日 勲一等瑞宝章
明治40年(1907)8月30日 正四位
明治40年(1907)9月21日 男爵叙爵
明治43年(1910)9月30日 従三位
明治44年(1911)6月13日 勲一等旭日大綬章
明治45年(1912)2月18日 60歳で死去 正三位
附件: 您需要登錄才可以下載或查看附件。沒有帳號?註冊

TOP

本帖最後由 jlb63716 於 2020-11-16 10:05 編輯

93 大久保利貞
(1846-1918.9.30)
官位 陸軍中将正四位勲二等功二級
出身地 鹿児島県
弘化3年11月生
父 大久保治良介利貞の息子
明治9年(1876) 海軍中尉任官
明治10年(1877)3月6日 陸軍大尉転任 近衛歩兵第1聨隊第2大隊中隊長
明治12年(1879)3月6日 参謀本部管東局員
明治17年(1884)5月31日 陸軍歩兵少佐昇進
明治17年(1884)6月2日 広島鎮台歩兵第11聨隊第1大隊長
明治22年(1889)2月14日 近衛歩兵第4聨隊第2大隊長
明治23年(1890)10月15日 陸軍歩兵中佐昇進 歩兵第20聨隊長
明治26年(1893)11月29日 勲三等瑞宝章
明治27年(1894)11月23日 陸軍歩兵大佐昇進
明治27年(1894)11月29日 第2師団参謀長
明治29年(1896)5月25日 勲三等旭日中綬章 功四級金鵄勲章
明治31年(1898)8月26日 陸軍少将昇進 歩兵第5旅団長
明治34年(1901)4月8日 休職
明治37年(1904)3月6日 留守歩兵第17旅団長
明治37年(1904)10月16日 後備歩兵第3旅団長
明治38年(1905)11月30日 陸軍中将昇進 後備役編入 勲二等瑞宝章
明治39年(1906)4月1日 勲二等旭日重光章 功二級金鵄勲章
明治39年(1906)10月20日 従四位
明治42年(1909)4月1日 退役
大正7年(1918)9月30日 73歳で死去 正四位

TOP

本帖最後由 jlb63716 於 2020-11-16 10:05 編輯

94 波多野毅
(1847-1917.10.7)
官位 陸軍中将正四位勲二等功三級
出身地 山口県
弘化4年9月生
明治4年(1871)8月6日 陸軍少尉任官
明治5年(1872)2月7日 陸軍中尉昇進
明治7年(1874)4月14日 陸軍大尉昇進 大阪鎮台歩兵第8聨隊第2大隊第3中隊長
明治9年(1876)5月12日 大阪鎮台歩兵第8聨隊第3大隊長心得
明治10年(1877)4月5日 陸軍少佐昇進 大阪鎮台歩兵第8聨隊第3大隊長
明治14年(1881)3月17日 広島鎮台歩兵第11聨隊第1大隊長
明治17年(1884)6月2日 熊本鎮台歩兵第13聨隊第3大隊長
明治18年(1885)5月26日 熊本鎮台歩兵第23聨隊第1大隊長
明治20年(1887)9月26日 陸軍歩兵中佐昇進 仙台鎮台歩兵第5聨隊長
明治21年(1888)12月28日 陸軍教導団次長
明治22年(1889)11月22日 勲三等瑞宝章
明治23年(1890)3月26日 陸軍教導団長
明治25年(1892)2月22日 陸軍歩兵大佐昇進
明治25年(1892)11月22日 陸軍士官学校長
明治27年(1894)9月13日 監軍部参謀長事務取扱
明治28年(1895)8月10日 免兼
明治28年(1895)10月21日 勲三等旭日中綬章
明治29年(1896)9月25日 歩兵第38聨隊長
明治30年(1897)9月28日 陸軍少将昇進 歩兵第19旅団長
明治32年(1899)8月26日 休職
明治37年(1904)4月19日 留守第11師団長
明治38年(1905)5月30日 勲二等瑞宝章
明治39年(1906)1月15日 陸軍中将昇進 後備役編入
明治39年(1906)4月1日 勲二等旭日重光章 功三級金鵄勲章
明治39年(1906)10月20日 従四位
明治43年(1910)4月1日 退役
大正6年(1917)10月6日 正四位
大正6年(1917)10月7日 71歳で死去

TOP

本帖最後由 jlb63716 於 2020-11-16 10:06 編輯

95 比志島義輝
(1847.10.11-1927.3.14)
官位 陸軍中将正四位勲二等功三級
出身地 鹿児島県
弘化4年9月3日生
明治4年(1871)7月 陸軍少尉任官
明治5年(1872)11月18日 陸軍大尉昇進
明治10年(1877)3月22日 近衛歩兵第2聨隊第1大隊長心得
明治10年(1877)5月1日 陸軍少佐昇進 近衛歩兵第2聨隊第1大隊長
明治14年(1881)3月9日 参謀本部管西局員
明治16年(1883)10月24日 陸軍歩兵中佐昇進
明治18年(1885)7月24日 参謀本部第1局第1課長
明治18年(1885)11月19日 勲三等旭日中綬章
明治19年(1886)5月27日 名古屋鎮台歩兵第19聨隊長
明治20年(1887)11月16日 陸軍歩兵大佐昇進
明治22年(1889)9月11日 歩兵第1聨隊長
明治25年(1892)9月8日 第4師団参謀長
明治25年(1892)11月22日 休職
明治28年(1895)1月27日 後備歩兵第1聨隊長
明治28年(1895)1月31日 台湾混成支隊司令官
明治28年(1895)8月8日 陸軍少将昇進 台湾兵站監
明治28年(1895)12月4日 功四級金鵄勲章
明治29年(1896)3月11日 台湾守備混成第3旅団長
明治29年(1896)11月25日 勲二等瑞宝章
明治31年(1898)4月13日 歩兵第15旅団長
明治34年(1901)2月18日 予備役編入
明治34年(1901)3月20日 従四位
明治37年(1904)4月19日 後備歩兵第9旅団長
明治37年(1904)10月16日 後備歩兵第2旅団長
明治37年(1904)12月15日 後備歩兵第9旅団長
明治39年(1906)2月17日 後備役編入
明治39年(1906)2月27日 陸軍中将昇進 召集解除
明治39年(1906)4月1日 勲二等旭日重光章 功三級金鵄勲章
明治43年(1910)4月1日 退役
昭和2年(1927)3月14日 81歳で死去 正四位

TOP

本帖最後由 jlb63716 於 2020-11-16 10:07 編輯

96 岡村静彦
(1848.2.13-1926.7.1)
官位 陸軍中将従三位勲二等功四級
出身地 山口県
嘉永元年1月8日生
明治4年(1871)8月14日 陸軍少尉任官
明治4年(1871)10月20日 陸軍中尉昇進
明治4年(1871)12月17日 陸軍大尉昇進
明治8年(1975)6月24日 仙台鎮台歩兵第4聨隊第1大隊長勤務
明治9年(1876)4月26日 仙台鎮台歩兵第4聨隊第2大隊長心得
明治9年(1876)6月7日 仙台鎮台歩兵第4聨隊第1大隊長心得
明治11年(1878)2月1日 仙台鎮台歩兵第4聨隊第2大隊長心得
明治12年(1879)2月24日 陸軍少佐昇進
明治12年(1879)4月2日 仙台鎮台歩兵第4聨隊第2大隊長
明治13年(1880)12月15日 仙台鎮台歩兵第4聨隊第1大隊長
明治16年(1883)2月20日 東京鎮台歩兵第3聨隊第2大隊長
明治17年(1884)6月2日 東京鎮台歩兵第2聨隊第2大隊長
明治18年(1885)5月25日 陸軍歩兵中佐昇進
明治18年(1885)5月26日 名古屋鎮台歩兵第6聨隊長
明治19年(1886)5月27日 熊本鎮台歩兵第23聨隊長
明治24年(1891)7月4日 陸軍歩兵大佐昇進
明治25年(1892)11月29日 勲三等瑞宝章
明治28年(1895)11月30日 勲三等旭日中綬章 功四級金鵄勲章
明治29年(1896)10月14日 陸軍少将昇進 歩兵第4旅団長
明治32年(1899)3月13日 歩兵第3旅団長
明治33年(1900)4月25日 休職
明治37年(1904)5月19日 留守第6師団長
明治38年(1905)5月30日 勲二等瑞宝章
明治38年(1905)12月25日 従四位
明治39年(1906)3月5日 陸軍中将昇進 予備役編入
明治39年(1906)4月1日 勲二等旭日重光章
明治39年(1906)10月20日 正四位
明治40年(1907)4月1日 後備役編入
明治45年(1912)4月1日 退役
大正15年(1926)7月1日 79歳で死去 従三位
附件: 您需要登錄才可以下載或查看附件。沒有帳號?註冊

TOP

本帖最後由 jlb63716 於 2020-11-16 10:07 編輯

97 古川宣誉
(1849.4.2-1921.10.18)
官位 陸軍中将正四位勲二等功三級
出身地 静岡県
嘉永2年3月10日生
父 星谷精四郎の息子 養父 古川鐘太郎の養子
明治2年(1869)9月 沼津兵学校資業生
明治5年(1872)5月 沼津兵学校廃校 上京 陸軍教導団編入
明治5年(1872)11月13日 陸軍少尉心得
明治6年(1873)5月31日 陸軍少尉任官
明治6年(1873)12月24日 陸軍中尉昇進
明治10年(1877)7月5日 陸軍大尉昇進
明治14年(1881)6月13日 参謀本部次副官
明治15年(1882)7月25日 工兵第3大隊長心得
明治16年(1883)2月13日 陸軍工兵少佐昇進 工兵第3大隊長
明治18年(1885)7月24日 陸軍士官学校工兵学教官
明治18年(1885)9月16日 兼工兵会議議員
明治20年(1887)6月3日 監軍部副官
明治22年(1889)7月10日 陸軍幼年学校長心得兼工兵会議議員
明治22年(1889)11月2日 陸軍工兵中佐昇進 陸軍幼年学校長兼工兵会議議員
明治23年(1890)8月25日 陸軍省軍務局工兵事務課長兼工兵会議議員
明治25年(1892)7月1日 工兵第1方面提理兼工兵会議議員
明治26年(1893)11月1日 陸軍工兵大佐昇進
明治26年(1893)12月18日 工兵会議議長(~明治27年10月9日)
明治27年(1894)10月3日 第2軍工兵部長兼兵站監
明治28年(1895)9月20日 功四級金鵄勲章
明治30年(1897)9月28日 陸軍少将昇進
明治33年(1900)11月30日 勲三等瑞宝章
明治34年(1901)5月22日 休職
明治37年(1904)3月27日 第4軍兵站監
明治37年(1904)7月5日 第4軍工兵部長
明治39年(1906)1月11日 従四位
明治39年(1906)1月31日 第1師団司令部附
明治39年(1906)3月5日 陸軍中将昇進 予備役編入
明治39年(1906)3月13日 正四位
明治39年(1906)4月1日 勲二等旭日重光章 功三級金鵄勲章
明治40年(1907)4月1日 後備役編入
明治45年(1912)4月1日 退役
大正10年(1921)10月18日 73歳で死去
附件: 您需要登錄才可以下載或查看附件。沒有帳號?註冊

TOP

本帖最後由 jlb63716 於 2020-11-16 10:08 編輯

98 片山中行
(1847.8-1922.4.7)
官位 陸軍主計総監正四位勲二等功三級
出身地 山口県
弘化4年8月生
明治4年(1871)6月6日 陸軍中尉任官
明治5年(1872)3月5日 陸軍省権中録
明治5年(1872)8月8日 陸軍省中録
明治6年(1873)8月2日 陸軍省10等出仕
明治7年(1874)4月4日 陸軍会計軍吏副
明治10年(1877)10月26日 陸軍会計軍吏
明治16年(1883)5月4日 陸軍会計一等軍吏
明治17年(1884)10月1日 陸軍会計監督補
明治19年(1886)3月9日 陸軍監督補
明治19年(1886)3月11日 名古屋鎮台監督部計算課長
明治19年(1886)5月27日 陸軍三等監督
明治21年(1888)5月14日 第3師団監督部計算課長
明治22年(1889)9月28日 近衛師団監督部計算課長兼同部陣営課長
明治23年(1890)3月29日 近衛師団監督部第1課長
明治24年(1891)6月24日 陸軍省会計局第3課長心得
明治24年(1891)7月4日 陸軍省会計局第3課長
明治24年(1891)8月16日 陸軍省経理局第3課長
明治24年(1891)11月7日 陸軍二等監督 陸軍省経理局第3課長
明治26年(1893)11月14日 第6師団監督部長
明治28年(1895)3月17日 陸軍一等監督
明治34年(1901)4月15日 陸軍監督監 第4師団監督部長
明治35年(1902)2月1日 第4師団経理部長
明治35年(1902)11月29日 勲三等瑞宝章
明治36年(1903)5月1日 陸軍会計監督部長
明治37年(1904)3月6日 第2軍経理部長
明治37年(1904)6月20日 満州軍兵站経理部長
明治38年(1905)5月11日 満州軍経理部長
明治39年(1906)2月8日 第1師団経理部長
明治39年(1906)3月15日 陸軍主計総監 予備役編入
明治39年(1906)4月1日 勲二等旭日重光章 功三級金鵄勲章
明治39年(1906)4月6日 従四位
明治40年(1907)4月1日 後備役編入
大正11年(1922)4月7日 76歳で死去 正四位
附件: 您需要登錄才可以下載或查看附件。沒有帳號?註冊

TOP

返回列表